コピーステーション(笑)

プレステ基本マニュアル!!


 どうもAIです。でんげき☆ゲーマーズの掲示板で、「質問する前に過去ログみろ!」と熱いメッセージを いただいてるひとをよく見かけますが、ここではプレステに関する「基本的なこと」をまとめて見ました。 「質問する前にテクノギア見ろ!」ぐらいになるといいんですが(笑)。とりあえずこれを読んで、 黄色の文字を参考にキーワードを絞って自分で調べた上で質問しましょう。




C・O・N・T・E・N・T・S

ゲームを改造して遊びたい
プレステのディスクをバックアップしたい
バックアップディスクを使いたい
ディスクのデータをパソコンで見たい
コントローラをパソコンで使いたい
パソコンでメモリーカードのデータを扱いたい
プレステエミュレータ
PS同人ゲーム!
お役たちLINKS
お役たちBOOKS





ゲームを改造して遊びたい


 ゲーム改造にもいろいろタイプがあります。HP・MP・所持金・攻撃力・残り人数がMaxもしく は減らない、という数値系。隠しキャラが使える、行けないステージに行ける、キャラがバグる、 CGすべて見れる、という特殊系など。さらにソフトによっては開発者用のデバッグモードに入れたりします(FF8のデバッグモードはあまりにも有名)。
 で、具体的にどうやってするのかというと、プレステの拡張端子に 「改造ツール」なるものを取り付けます(<まんまやな)。 有名なものにプロアクションリプレイや Xターミネーターなどがあります。 これをつけた状態で、画面上に改造のメニューが現れるのでそこで 「改造コード」を入力します。 これは80068090 FFFFのような16進数であらわされたコードで、 これを入力することで先に述べたような効果があらわれます。 改造コードはインターネットや雑誌などで公開されているのでハマったひとは見てみるべし。 もちろん自分でコードをサーチすることも可能です。 おすすめはアクションリプレイです。これはPRO ACTION REPLAY と書いて、よくPARと略されることが多いので 覚えておくとよいでしょう。そうそう、SCPH‐9000には拡張端子がないので注意しましょう。 最近はそれがなくても改造できるのもあるようです。

アクショNリプレイの画面 改造してるところ

これが改造ツールの画面。

通販ショップLINKS


▲TOP

プレステのディスクをバックアップしたい


名言
「(オリジナルは)心の中にしまってあるんだっ!」
・・・オリジナルを所持しないバックアップは違法コピーとなります。ハイ。


ポイント
・標準フォーマットはMODE2(CD-ROM XA)である。
・ディスクアットワンスができるCD−Rドライブ、ライティングソフトが必要。
・書き込み速度は遅め(2倍速以下)に設定すべし。
・CDジャケットはカラーコピーして完全なクローンを作るべし
・ソフトを貸してくれた友人にはお礼と感謝の気持ちを忘れずに


 普通のパソコンのゲームと違って、CD−ROMドライブでは読み込めないデータが あるみたいなので、読み込みドライブはCD−Rドライブでやること。ライティングソフトは NeroやDiscJugglerがおすすめ。 読み込みはリードエラー無視で、一応ベリファイもしておくと安心。 書き込みの設定は 「ディスクアットワンス」 「フォーマットはMODE2」 「速度は2倍速程度」 の3点でOK。間違ってもオンザフライ書き込みなどという無茶はしないように。 プレステのCDを焼くときはひとつひとつ確実な手段でやるのがポイント。あせってはいけない。 使用するメディアはTDKあたりがベスト(長持ちらしい)。 ところで、焼けたからといってプレステで簡単に動くわけではないので注意。 それと、君に許されるのは「コピー」ではなく「バックアップ」なのであって、 オリジナルを所持していない人物がCDを複製することは違法なので気をつけること。 (でも「バックアップ」の定義から考えて「オリジナルのディスク、タバコの火でだめに しちゃって・・・。それでいまバックアップ使ってるんですよ。」とか言えば・・・・・・難しい ところですね。)


▲TOP

バックアップディスクを使いたい


 さて、バックアップしたディスクをプレステにセットしてGO!と、いきたいところだが、 当然のことながらプレステには本物のゲームディスクかを判断するプロテクトが ついている。これを回避するために考え出されたのが 「MODチップ」である。 MODチップとはプログラムされた特殊なICのことで、プレステ本体へ直接ハンダ付け して取り付ける。MODチップはCDチェックのとき、ダミー信号を送るので本体は 「本物のディスクだ」と勘違いするしくみである。
 これのほかに、プレステの拡張端子に取り付けるタイプのプロテクト回避機器もある。 アクショそリプレイ、アクショNリプレイ、MODREPLAY などが代表的なものだ。このタイプの製品のプロテクト回避法は、最初に適当な本物のPSのディスク でプロテクト情報を読ませた上でバックアップCDと入れ替えるというもの。オリジナルディスクを読 み終わるとCDの回転が止まるのでバックアップディスクと入れかえる。この入れ替え時にふたの開閉 情報がリセットされないように開閉検出スイッチに「黄金軸」とよばれ る奇妙なバネや「メタルナット」を取り付けてディスクチェンジを行っ た。しかし、これらのMOD関連機器は悲しいことに平成11年10月1日から販売禁止となり違法なものと された。なかにはディスクチェンジを機械に頼らず自力で「タイミング」をつかんでやった人もいたよ うです(笑)。

 実はPAR系の改造ツールはMOD化することが可能とのこと。 現在売られているアクショNリプレイの後継機のアクショN2000 (相変わらず1980円)はMOD機能なしらしいが、これをやればできそうだ。 (現時点で未確認。やった人はご一報を。)

アクショNリプレイ

1980円だったこいつが一万円で取引されたこともあったとか・・・


 それと、99年のはじめごろからプレステのソフトにMODチップ(改造ツール)を検出するプロテクト なるものが登場した。思えば、FF8あたりからだ(ポポローグが最初らしい)。「赤い手のマーク」 を表示するというものだった。赤い手のマークが出ることからレッドハンドプロテクト、 通称RHPと呼ばれている。最近では「本体が改造されているおそれが あります」のメッセージを表示する。これを回避する方法としては、改造ツールを使って 「RHP回避コード」を入れるか、パッチプログラム (XPS)と一緒にCDに焼きこむか、 MODチップにスイッチを付けて検出されないようにする、 という方法がとられている。

警告画面

これが問題の警告画面。だめーーーーーーー!!

▲TOP

ディスクのデータをパソコンで見たい


パソコンで見れるデータとして、

*.STR (ムービーデータ)
*.XA  (サウンドデータ)
*.TIM (画像データ)

などがあります。STR・XAを再生するソフトでは、 PSXVIDEOやPSXPLSY・ XAPLAYが有名ですが、いちばんのおすすめは PlaySTR!です。 通常、STRファイルはCDから読み出して直接保存することはできないのですが、このソフトでは それが可能です。またWAV・AVIへの変換、画面の保存までやってのけます。PSXPLAYのようなバグも ないし、まさに最強といえるでしょう。 TIM形式については、有名な画像ビュワーSusie でTIMのプラグインを使って見ましょう。これらは特に妖しいツールでもないので、 検索をかければすぐに見つかると思います。それと、ソフトによってはパソコンで見れる 隠しファイルがあるみたいです。 また、パソコンでなくても前述した改造ツールに画像・ムービービュワーなどがついてたり するのでそれを利用するのも良いでしょう。


PlayStr!の画面
「すた〜ず」とか言ってます。

▲TOP

コントローラをパソコンで使いたい


 改造ツールに加えて、このようなゲーム系妖しいグッズはたいてい通販やWWWで 見つかります。ですが、格安で自作する手もあります。それが、 DirectPadPro(DPP)と呼ばれる汎用ゲーム コントローラドライバです。このドライバソフトがあれば、実に簡単な回路で ゲームコントローラアダプタを自作することが可能です。必要な部品と言えば、 パラレルポート(プリンタポート)につなぐコネクタと、電池と、少々のコード ぐらいなもんです。え? IC? そんなものは必要ありません。ICはおろか、 抵抗さえも使っていないのですから。

論より証拠です。下の画像を見てください。

アダプタ回路図 コントローラアダプタ

(5Vって書いてありますが、3Vで十分動きました。)

どうですか、すごいでしょう。 興味のあるかたは むーすけさんのHPのDPPのページを見てみてください。 私はこれ以上のわかりやすい説明を見たことがありません。BM98をこれでやるのもあじかもし れません。

▲TOP

パソコンでメモリーカードのデータを扱いたい


 最近巷でいろいろとメモリーカードリードライタ(読み書きができる機械およびソフト)が売られていますが、私が おすすめするのは「メモリーカードキャプターさくら」だけです。こいつはおそらく業界(何の?) 最強だと思われます。その理由・・・

(1)ソフトが使いやすい。しかもフリーソフト。
(2)多数のメモリーカード形式に対応(あのbleem!やポケステまでも)
(3)機械(インターフェース)を簡単に自作できる
(4)名前がすてき(爆)

 問題の「読み書きをする機械」ですが、2500円でソフトと一緒に売られています。 実はこいつも前の項で紹介した「DirectPadPro」 を使って簡単に自作できてしまいます。

MCRW回路図 メモリーカードリードライタ

 例によってこれもICなんぞ要りません。見てのとおり抵抗さえも使ってないでしょ。 メモリーカードに差し込むコネクタはISAカードスロットコネクタを加工して作る。 壊れたプレステから取るのもアリ。部品はほとんどジャンク品からとれるのでタダで作れてしまう!! むーすけさんのHPで 作り方を詳しく説明されてますのでいってみてください。 (さくらの作者Nissie(^^さんのページはこちら

 ちなみにコントローラ変換アダプタとメモリーカードリードライタの一体型 なんてのも作れちゃいます。

▲TOP
プレステエミュレータ


 いわずと知れた「パソコンでプレステができちゃう」という魔法のソフトでございます。 プレステエミュの例として、Virtual Game Station[VGS](Mac用)、 PSEmu、そしてbleem!があります。 言うまでもなく、bleem!が今のところ最強です。プレステを持っている人にも すすめる理由があります。それは、バックアップしたディスクが動くということです。 もちろんプロテクトなんぞありません。前の2項で説明した「プレステのコントローラをパソコンで 使う技術」と「メモリーカードデータ変換技術」があればもう怖いものはありません。 実機でゲーム改造してbleem!でやって、また実機でやって・・・・と悪循環の始まりです(笑)。 bleem!といえばKey-CDという、いわゆるシリアル情報が書いて ある(?)ディスクがないと起動できないというプロテクトで有名です。「CDならバックアップ すればいいじゃん」と言うところですが、そのバックアップはえらく難しいようで本サークルでも cal君が何度も焼きミスをやってました。Key-CDがなくても動かせるように クラックパッチなるものがどこそこ(笑)で出回っているようです。 まぁ、日本のアングラサイトにあったので探すのにそこまで苦労しないと思います。


bleem!の画面1 bleem!の画面2

bleem!で改造コードが使えるソフトがあるんだとか。

▲TOP

PS同人ゲーム!

いやー、つくる人いるんですねぇ。すごいよ、セーブまでできちゃうよ。
でもMOD機器がないと使えませーん。bleem!ではだめでした。

PS同人ゲーム PS同人ゲーム

「腐色の瞳」っていいます。

▲TOP

お役たちLINKS


ここに書いてあるサイトはすべてまわってみることをおすすめします。
ブックマークに入れておいてまめに見るようにしましょう。


アングラボ プロアクションリプレイMOD化・RHP回避方法・bleem!の焼き方 など。プレステ系アングラサイトの中ではほぼ最強でしょう。
でんげき☆ゲーマーズ おなじみバックアップ情報満載掲示板。過去ログは「知識の宝庫」なので 過去ログ検索を活用しましょう。
裏ニュース! アングラ情報が即手に入る。HOMEに設定!!
Musuke’s PICKUP! むーすけさんのページ。DPPの情報がとても詳しく書いてあります。 エミュの日本語化でも有名。
ゲームスアーク 裏グッズならここ! 通販でGetせよ!今ならアクショN2000が買いだ!


ゲーム系裏グッズショップLINKS

 
ゲームスアーク AI一押しのショップ。品揃えが良い。いまならアクショN2000がお買い得!
コンソール7 メモリーカードキャプターさくらを通販してます。 クリアデータなどのセーブデータのダウンロードもある。
あきばんぐ ゲーム機周辺機器に加え「月刊電脳亜細亜」などのゲーム系同人誌も取り扱っている。
あきばお〜 CD−Rの品揃えが熱い! そしてアジアなパチモンもあるぞ! 結構面白いっス。
カラット PARの販売の総本山。投稿改造コードがたーくさん。これは便利。




▲TOP

お役たちBOOKS

おすすめのアングラ本はいくかあるけど、とりあえずプレステ関係ね。

ゲームラボ(三才ブックス) バックアップ・ゲームおよびゲーム機改造・エミュ・割れずなど、 アングラのほとんどを網羅した危ない月刊誌。私を悪の道にはめたバイブル。
ゲームラボ別冊レベル100になる本 ゲーム機フル活用テクニック集(三才ブックス) このページに書いてあることがわんさか書いてあります。 ゲームラボのバックナンバーが手に入らない人は買うべし!!
暗黒アジアンハッカーズ(太田出版) 改造やパチモノなどの妖しい裏事情について詳しく書いてある。 漫画にあった「オリジナルディスクは・・・心のなかにしまってあるんだ!!」 のせりふに感動(笑)。



以上です。
ここに書いてあることで質問のある方は
掲示板にカキコするか
Captor(captor@hamal.freemail.ne.jp) までメールください。


▲TOP      MAINPAGE




↑参加しました。↑
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送